4月4日(月)
『寺門興隆』の連載原稿を書きはじめる。なんと19回目。いつもいったいいつまで続くのだろうかと考えるが、けっこうネタがあるから不思議だ。7割書き終わる。
午後、下高井戸のポエムへ。晶文社のUさんが、中国にいる教え子の原さんに一度会いたいというので、引き会わせる。あわせて、晶文社で次に出すことになりそうな本の打ち合わせもする。宗教についての常識を変えるような本という注文だが、日本のこともたくさん入れてほしいという新しい注文も受ける。やはり日本人にとっては、海外の宗教というよりも、日本の宗教が問題ということだろう。原さんからは、ベッド用のシーツをいただく。インドネシアで製造されたスウェーデンのメーカーの製品だが、中国ではかなり安く買えるらしい。よかったら、また頼むことにしよう。二人に『不安を生きる』を進呈する。
妹の事務所に寄って、こちらにも『不安を生きる』を渡す。その後、近くの「まぐろ人」という回転寿司の店に行く。一年くらいまえにできた店ということだが、最近下高井戸の商店街にはほとんど行っていないので、知らなかった。回転寿司の店としては、なかなか内容がある気がする。帰りは、日大通りの夜桜を見ながら帰宅する。大学の窓からもれてくる光に桜がはえてけっこう美しかった。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4月9日(月)娘の高校の入学式では写真も撮れなかった(2018.04.09)
- 3月3日(土)運に恵まれなかった娘のクラスが合唱コンクールで最優秀(2018.03.03)
- 3月2日(木)娘の高校入試も無事終了(2018.03.02)
- 2月11日(日)娘の高校入試についていく(2018.02.11)
- 1月29日~2月3日(月~土)テレビの収録も二回あり重版が決まった本があったり見本もできたり(2018.02.04)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/63110/3563369
Listed below are links to weblogs that reference 4月4日(月):
Comments