7月29日(土)
「摂理」という韓国系の宗教団体のことが話題になっている。あまり詳しいことは知らないが、教祖は統一協会の信者だったことがあり、性的な事柄が問題にされていることからすれば、韓国の新宗教で問題が起こりやすい「血分け」といったことを核としているのではないか。以前にミッションスクール出身の女性が統一協会など純潔を強調する団体に惹かれるのではないかという文章を書いたことがあるが、今回の教団の場合にも同じような傾向があるのかもしれない。
最近では、統一協会のことが表立って取り上げられることが少なくなった。霊感商法などの被害は依然として続いているといわれるが、メディアで大きく取り上げられることもない。あるいは、個別に処理することですんでしまっているのだろうか。自民党の総裁選挙にからんで、安倍氏が統一協会の催し物に祝電を送ったということが問題視されてはいるものの、保守系の政治家と統一協会の結びつきといったことまでは問題にされていない。統一協会は、反共運動の勝共連合と密接な関係をもっているわけで、その一方では北朝鮮にもパイプをもっている。最近の東アジア情勢のなかで、統一協会がどういった活動をしているのか。もう少し報道があってもいい気がする。
夕方、魚をもって久しぶりに実家へ行く。父もかなり弱ってはいるものの、久しぶりに立って歩く姿を見た。声も元気で、その点では安心だ。なぜか味醂干と沢庵を最近は好むという。そんなもの依然から好きだったのだろうか。ちょっと不思議な気がする。実家には37型の液晶テレビが入っているものの、地上デジタルが見えなかったり、BSデジタルが見えなかったりと、使いこなせていない。義弟がなんとか地上デジタルを見えるようにしていたが、隅田川の花火中継が終わってしまい、それをハイビジョン映像で見れなかったのが残念だ。
« 7月28日(金) | Main | 7月30日(日) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4月9日(月)娘の高校の入学式では写真も撮れなかった(2018.04.09)
- 3月3日(土)運に恵まれなかった娘のクラスが合唱コンクールで最優秀(2018.03.03)
- 3月2日(木)娘の高校入試も無事終了(2018.03.02)
- 2月11日(日)娘の高校入試についていく(2018.02.11)
- 1月29日~2月3日(月~土)テレビの収録も二回あり重版が決まった本があったり見本もできたり(2018.02.04)
« 7月28日(金) | Main | 7月30日(日) »
Comments