8月22日(火)
ブログを再開する。実は、この休みの間に、父が亡くなった。亡くなったのは16日のこと。11日に入院し、最初は意識があったが、最後にはただ呼吸しているだけの状態になった。なにしろ86歳の高齢だったので、老衰での大往生と言っていいだろう。19日に通夜、20日に告別式をした。大学時代から弓道部に属し、仕事を退職してからは部の理事長をつとめていた。そして、その頃、世の中に出てきたワープロを習い覚え、弓道部(一ツ橋大梓会)の80年史を一人で打っていた。葬儀の際には、会場の外にそれを展示したりした。大学の同級生など、思ったより多くの参列者があった。
告別式で私が挨拶したときにも述べたが、生まれてすぐに関東大震災にあい、戦争にも行き、戦後は高度経済成長の時代に、ときにはうまく乗り、ときには会社がつぶれるなど、苦しいときも経験した。まさに、激動の86年だったといえるのではないか。本人としても、遣り残したことも、思い残すこともなかったと思う。
« 8月14日(月) | Main | 8月23日(水) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 7月19日(火)『宗教対立がわかると「世界史」がかわる』の広告と創価学会の最新の信者数235万人について(2022.07.19)
- 7月11日(月)選挙結果と安倍元首相の事件をめぐる取材など(2022.07.11)
- 7月9日(土)安倍元首相狙撃事件に驚き国立劇場の鑑賞教室「紅葉狩」を見る(2022.07.09)
- 5月26日(木)昨日は多忙な一日で今日は授業の準備その間に新刊が刊行(2022.05.26)
- 5月16日(月)映画『紅葉狩』と初代鴈治郎の葬儀そして届いたKimax System Hub(2022.05.16)
« 8月14日(月) | Main | 8月23日(水) »
Comments