9月24日(日)
天気が良く、さわやか。大泉学園にあるペンギン・ビレッジというところで、水槽で鮎を飼っているとホームページに出ていたので、そこに行ってみることにする。とりあえず吉祥寺に出て、昼食をとる。自然食系の店で、ご飯を売り物にしているようだが、おかわりして出て来たのが少し固かったような感じ。果たして気のせいだろうか。
バスで石神井公園に行き、池の周りをあるいたあと、久しぶりにボートに乗る。手こぎで一時間近くこいでいたので、最後は手が痛くなる。そこから、あるいて石神井公園駅に行き、電車で大泉学園に行き、またバスでペンギン・ビレッジへ。ところが、鮎をやっていたのは去年らしく、ホームページを更新していないということが判明。あまり店の人は責任を感じていないらしいが、なんだか騙された気分だ。また、吉祥寺に戻る。
閉店するといういせやの前にはものすごいひとだかりで、写真を撮っている人も多く見かけた。さすがにこれではなかに入れないので、井の頭公園店の方に行く。こちらは比較的すいていて、すぐに入れた。いつもそうだが、たらふく食べても1人2000円行かない。
まだ早かったので、喫茶店を探すと、水槽のある店が見つかった。なかには、二つガラス水槽があり、それとは別にタイルで作った大きな水槽があって、そちらにはコイやら金魚が泳いでいた。夜店の金魚だというが、ずいぶん成長したものだ。熱帯魚の飼い方などを教えてもらう。
« 9月23日(土) | Main | 9月25日(月) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
- 11月7日(火)葬送の自由をすすめる会の初代会長安田睦彦氏が亡くなられた(2023.11.07)
- 11月1日(水)昨日は現代の葬儀をめぐるYouTubeライブが行われた(2023.11.01)
Comments
« 9月23日(土) | Main | 9月25日(月) »
島田先生、著書は色々と拝見させて頂いております。
昨日当方は何とかいせやの総本店に入る事ができて最後のお別れを告げる事ができました。
新しくできるお店も楽しみにしていたいと思います。
Posted by: 桑田 | September 25, 2006 03:05 PM
コメントありがとうございます。ブログの方拝見しました。いせやは、本当にリーズナブルですね。これからもよろしくお願いします。
Posted by: 島田 | September 26, 2006 07:19 PM