10月18日(水)NTTからKDDIへ
『NA』の原稿、今月『寺門興隆』に書いたものがかなり使えたので、かなり枚数が進む。思っていたよりも、全体の枚数が増えるかもしれない。
午後、KDDIのセールスがやってきた。1台目の電話はKDDIだが、今年入れた2台目の電話はNTTにしていた。しかし、考えてみれば、そちらもKDDIにすれば、いろいろと面倒もなかったはずだと思い、KDDIに変更することにする。NTTの電話を停止するのにかかる費用も負担してくれるらしい。
今まで知らなかったが、来年の2月、博多座で三之助出演の花形歌舞伎があり、その演目が発表になった。海老蔵は、高時、「おちくぼ物語」の左近少将、それに「船弁慶」で静御前/平知盛の霊をやる。左近少将は前に見たような気もするが、あとは初役ではないだろうか。1月にも大阪の松竹座に出るようで、10月から3月のオペラ座まで出ずっぱりのようだ。東京はまだしも、大阪や博多になると果たしていけるのか。行きたいとは思うが、どうだろう。
« 10月17日(火)ニュースキャスター櫻井翔 | Main | 10月19日(木)松竹座はパスか »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 8月22日(火)『若者たちのための死の教科書』のメンバーとYouTubeライブをやった(2023.08.22)
- 12月22日(木)鈴木エイトさん対談シリーズの文春ウェビナーに出演した(2022.12.22)
- 11月7日(月)ミューゼオに著作目録を作り始めた(2022.11.07)
- 9月27日(火)文春デジタルで小川寛大氏との対談「創価学会の野望」のダイジェスト版が公開された(2022.09.27)
- 8月15日(月)終戦記念日に堀江貴文氏との対談番組が配信(2022.08.15)
私もNTTかKDDIか良く悩んでましたが
結局、NTTにしてますが同なんでしょう…。
また悩むかも☆
Posted by: 森下 | October 18, 2006 07:27 PM