10月18日(水)NTTからKDDIへ
『NA』の原稿、今月『寺門興隆』に書いたものがかなり使えたので、かなり枚数が進む。思っていたよりも、全体の枚数が増えるかもしれない。
午後、KDDIのセールスがやってきた。1台目の電話はKDDIだが、今年入れた2台目の電話はNTTにしていた。しかし、考えてみれば、そちらもKDDIにすれば、いろいろと面倒もなかったはずだと思い、KDDIに変更することにする。NTTの電話を停止するのにかかる費用も負担してくれるらしい。
今まで知らなかったが、来年の2月、博多座で三之助出演の花形歌舞伎があり、その演目が発表になった。海老蔵は、高時、「おちくぼ物語」の左近少将、それに「船弁慶」で静御前/平知盛の霊をやる。左近少将は前に見たような気もするが、あとは初役ではないだろうか。1月にも大阪の松竹座に出るようで、10月から3月のオペラ座まで出ずっぱりのようだ。東京はまだしも、大阪や博多になると果たしていけるのか。行きたいとは思うが、どうだろう。
« 10月17日(火)ニュースキャスター櫻井翔 | Main | 10月19日(木)松竹座はパスか »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 5月24日(土)愛子天皇がもし誕生したら日本はどう変わるか(2025.05.24)
- 5月18日(日)皇室の連載は歌舞伎とからめ講演では世界の宗教情勢を概観した(2025.05.18)
- 5月13日(火)最近生成AIをかなり使っている(2025.05.13)
- 4月18日(金)プレジデントオンラインの連載は愛子内親王と悠仁親王のこれからについて(2025.04.18)
- 4月12日(土)プレジデントオンラインでの連載は女性天皇容認の過去について(2025.04.12)
私もNTTかKDDIか良く悩んでましたが
結局、NTTにしてますが同なんでしょう…。
また悩むかも☆
Posted by: 森下 | October 18, 2006 07:27 PM