無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 12月11日(月)人生これから | Main | 12月13日(水)小泉純一郎を都知事に »

December 13, 2006

12月12日(火)W研究会

 午後、第2回の公明党研究会。元三鷹市議の高井さんから話をうかがう。実は、前に研究会が流れたとき、概略を聞いたが、改めて聞いてみると、地域における公明党がどういった活動、行動をしているかがわかり興味深い。参加者も、今回は10名程度と多かった。予定では、御厨研の菅原さんにも発表をお願いしていて、レジュメも作ってもらっていたが、先端研20年史のインタビューが長引き、その発表は次回にまわすことになった。

 研究会が終わってから、参加者の岩立さんと話をする。次の研究会は、研究室内の公共政策研究会。黒須さんが、阿川さんの『マサチューセッツ通り2520番地』を紹介してくれる。開始が7時からと時間が遅かったので、弁当が出る。著者を囲んで、話がはずむ。この本、編集者が、昔私の本を作ってくれた講談社の唐沢さんで、奇遇を感じた。内容は、民間人としてアメリカ大使館の公使となった著者の1000日にわたる奮闘記。大使館というものがどういうものかよくわかっていなかったことを痛感する。研究会でも述べたが、加藤さんという希有な才能をもつ大使を、大型船をあずかる船長に見立てた航海記の趣がある。

 

« 12月11日(月)人生これから | Main | 12月13日(水)小泉純一郎を都知事に »

学問・資格」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 12月12日(火)W研究会:

« 12月11日(月)人生これから | Main | 12月13日(水)小泉純一郎を都知事に »

November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30