1月28日(日)寒中見舞いを出す
出さなければと思っていた寒中見舞いの葉書をようやく出す。寒中見舞いは、意外と葉書ソフトにも入っていない。喪中葉書を出したものの、年賀状をいただいた数がかなり多かったので、寒中見舞いで挨拶をすることにした。
年が改まったかと思うと、非常にあわただしく日々が過ぎていく。今年は去年に比べてかなり忙しい気もする。人に会う数も多いし、その分、仕事も増えているようだ。仕事の分野もしだいに広げてきたので、その影響もあるだろう。一人でやっている仕事なので、書くにも限界があるが、うまくスケジュールを組んでこなしていかなければならない。この分だと、今年の本を執筆する予定は決まってしまいそうな感じがする。ありがたいが、あまりきつきつなのも困るし、あまり時間をかけないで出したいと思うものをどう組み込んでいくか、苦労することもあるかもしれない。
確定申告もある。税理士に頼むほどのものでもないし、自分でやらないと仕方がない。早めにすませてしまおうとは思うけれど、仕事を優先してしまうので、思ったようにはいかない。実務家コースもあるしなあ・・・・・・
« 1月27日(土)なげやりになってしまうのはいかがなものか | Main | 1月29日(月)宮家の将来を憂う »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
- 11月7日(火)葬送の自由をすすめる会の初代会長安田睦彦氏が亡くなられた(2023.11.07)
Comments