2月1日(木)人口減少社会の人手不足
『NA』の本、編集者が読んで、アドバイスをくれたので、その線にそって、「はじめに」の部分を加筆訂正した。これで、入稿ということになった。細かいところは、校正が出てからつめることになる。問題はタイトルだろう。今のところ、仮タイトルをつけているが、これを決めるのが難しそうだ。もっとも、本のタイトルというものは、いつもなかなか決まらないもので、後から後悔することもある。
夕方から大学へ行く。研究室内の公共政策研究会。研究室の高橋君が博士論文を書き上げ、来週本審査があるので、その予行演習といった発表。いろいろと議論が出て、その後、ビールを飲む。帰りがけ、おなかがすいたので、季織亭でラーメンを食べる。いつもは2階にいる主人が、今日は下にいた。今まで働いていた人間がやめて、その補充がつかないので、そういうことになったらしい。主人の話では人手不足だと言うが、人口減少社会では、これからどこでもそうした事態が起こってくるかもしれない。
« 1月31日(水)亀海昌次さんの訃報 | Main | 2月2日(金)薬の量が減る »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 11月11日(月)菅谷幸浩さんの朝日カルチャーセンター新宿教室での青嵐会についての講義を聴く(2024.11.11)
- 10月15日(火)衆議院選挙がはじまり落合貴之氏の出陣式に行く(2024.10.15)
- 9月18日(水)『創価学会教学要綱』についての講演の要旨をまとめた(2024.09.18)
- 4月27日(土)話題の東京15区について書いてみた(2024.04.27)
- 3月31日(日)桜も咲く中朝日カルチャーセンター新宿教室で中田考さんとカリフ制再興をめぐって対談をする(2024.03.31)
Comments