2月27日(火)プレイボーイ・インタビューを受ける
午前中は、本の校正を続ける。最後まで終わる。あとは、二校で確認することにする。
『この国で大人になるということ』の3刷が届く。今回は何も変更になっていない気配だ。
午後、セルリアンタワー東急ホテルへ行く。『月刊プレイボーイ』のインタビューを受けるため。昔、このホテルでは義理の弟が働いていたせいもあり、何度も来たことがあるが、客室に入るのははじめて。上の方の階は、カードキーを差し込まないとエレベーターが着かないようになっている。聞き手は、足立倫行さん。3時間近くにわたって聞かれる。前後に写真撮影があり、渋谷の町のなかでも撮影される。なぜか、売店で新聞を買うところも撮られた。終わってから、下のからめるでいっぱい。そのとき、亜紀書房の編集者に来てもらい、初校を渡す。
実はインタビューを受ける前、昼食を食べようと、久しぶりに「ヒラル」に寄ってみたのだが、やってなかった。しかたなく、その下の日本料理の店で、ブリの照り焼き定食を食べる。氷見の天然ブリだというが、たしかにおいしい。そのとき、ヒラルは夜はやっていると聞いたので、帰りに寄ってみる。火曜だが案外繁盛していた。主人のハサン、ようやく奥さんも日本に来たとのことで、そのせいかかなり太っている。トルコ人は、夜に甘いものを食べたりするので、太りやすいのだろう。息子は20歳でもう結婚したらしい。店は5年になるというが、よくやっている。
« 2月26日(月)やっと完全抜糸 | Main | 2月28日(水)創価学会が政界に進出した本当の理由は »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 12月6日(月)『宗教とデザイン』の書評と池田大作氏についてのコメント(2023.12.04)
- 12月1日(金)最近のメディア(2023.12.01)
- 10月30日(月)私も寄稿した『令和から共和へ』の刊行記念会が開かれた(2023.10.30)
- 10月6日(金)『週刊ダイヤモンド』と『月刊文藝春秋』に私のコメントが(2023.10.06)
- 10月3日(火)宝島のムック『今こそ行きたい神社200選』の重版が決定(2023.10.03)
Comments