無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 6月15日(金)日蓮封印論が現代では必要なのかもしれない | Main | 6月17日(日)飛鳥仏も気になるけれど福本議員の公明離党も気になる »

June 16, 2007

6月16日(土)石巡礼の写真展に行かなければとは思ったけれど

今日も、かなり暑い。少しも梅雨らしくない。

昨日、ディスク・ユニオンで、アナログ・プレイヤーのベルトを買ったので、古いのと付け替えてみる。一枚かけようと思ったら、たたままベニー・ウオレスの「ザ・オールド・ソングズ」が手に触れたので、それをかけてみる。8曲のうち、2曲をのぞいて、ジョシュア・レッドマンのようなピアノレス・トリオ。すごくいいアルバムかはわからないが、けっこう録音がよく、いかにもアナログという感じがした。

石というか、岩について考えなければと思っていたところ、届いた『新潮45』に須田郡司というカメラマンが、「石巡礼」というのをやっているというのを知る。さっそくそのホームページを見てみたら、今、ギャラリーでその写真展をやっているということがわかる。これは行ってみなければとは思ったけれど、場所はなんと南房総。写真展に行くには遠い。ホームページを見てみたら、鎌田東二氏の影響を受けて、巡礼をはじめ、それが一応終わったらしい。日本だけではなく、世界の岩を撮り、それが写真集やポストカードにもなっている。ホームページでも見られるが、たしかに岩というのは不思議なものだと思う。

« 6月15日(金)日蓮封印論が現代では必要なのかもしれない | Main | 6月17日(日)飛鳥仏も気になるけれど福本議員の公明離党も気になる »

旅行・地域」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack

« 6月15日(金)日蓮封印論が現代では必要なのかもしれない | Main | 6月17日(日)飛鳥仏も気になるけれど福本議員の公明離党も気になる »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31