無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 6月19日(火)新刊の売れ行きは今のところ悪くない | Main | 6月21日(木)国立国会図書館のライブラリアンに勝ったかもしれないと思うとちょっとうれしい »

June 21, 2007

6月20日(水)大正大学で戒名について話をするよう頼まれる

午前中は、慶應三田会の原稿、7枚ほど進む。ちょっと予定より遅れている感じだ。

昼から、『アサヒ芸能』の取材。公明党のことについて聞かれる。そのあと、大学へ行く。図書室で取り寄せてもらった原稿のコピーを貰う。研究室で安全、安心の打ち合わせ。今年度は、共通コースで「自民党vs.公明党」のタイトルで話をすることになる。実務家コースの方も、おおよその日程を決める。10月の終わりから1月くらいにかけてする予定。

その後、池袋のリブロとジュンク堂によって見る。ジュンク堂では、『中沢新一批判、あるいは宗教的テロリズムについて』がまだ1階のところに2冊ほどおいてくれていた。

そこから大正大学へ。巣鴨から歩いたが、予想以上に遠かった。大正大学宗教学会の第1回の催し、今年から大正大学の準教授になった村上君の発表を聞く。発表が終わってから懇親会に出たら、第2回は戒名について話してくれと頼まれる。そこで、藤井正雄先生を対論者に指名させてもらったが、どうなるのか。一応12月にということになった。

« 6月19日(火)新刊の売れ行きは今のところ悪くない | Main | 6月21日(木)国立国会図書館のライブラリアンに勝ったかもしれないと思うとちょっとうれしい »

学問・資格」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 6月20日(水)大正大学で戒名について話をするよう頼まれる:

« 6月19日(火)新刊の売れ行きは今のところ悪くない | Main | 6月21日(木)国立国会図書館のライブラリアンに勝ったかもしれないと思うとちょっとうれしい »

November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30