無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 7月20日(金)東大出は金儲けをすべきではないということ | Main | 7月22日(日)みんなが坊っちゃんに見えてくる »

July 21, 2007

7月21日(土)宗教倫理学会で話をする

午後、13時から、宗教倫理学会の研究会で話をする。祈りとモダニティーという研究会の枠のなかだが、中沢新一批判の意味について語ったので、祈りという面はまるででなかった。この学会の存在はしらなかったけれど、関西の人が中心のようだ。今回も、わざわざ関西方面から来ておられる方が多い。

あまり時間のことを考えずに出かけたけれど、話したいことを話し終えたら、2時間もぶっつづけでしゃべっていた。中沢批判について話をする機会はこれまでなかったし、これからもそれはなさそうなので、貴重な機会だと思う。話してみると、いったい何を書こうとしたのか、改めてそれが確認できた気がする。批判というのは、批判する対象を鏡として、自分の姿を見定めることなのであろう。そのことを強く思った。

研究会が終わってから、数人の人たちと東京駅の地下街で一杯飲む。飲み始めた時間が早かったので、家に戻ってもまだ8時半にもなっていなかった。

« 7月20日(金)東大出は金儲けをすべきではないということ | Main | 7月22日(日)みんなが坊っちゃんに見えてくる »

学問・資格」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 7月21日(土)宗教倫理学会で話をする:

« 7月20日(金)東大出は金儲けをすべきではないということ | Main | 7月22日(日)みんなが坊っちゃんに見えてくる »

November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30