8月2日(木)四方田君は詩を作っているらしい
8月になり、梅雨も明けたけれど、台風がまた日本に接近している。アメリカでは高速道路の橋が崩れ、大変なことになっている。
四方田君から、昨日は詩集が届き、今日はエッセイ集が届いた。ここのところ、詩を書いているようだけれど、詩というのはなかなか難しい。感情を描くのか、光景を描くのか、それともことばにこだわるのか、どこに焦点を絞るかということを考えないといけないのだろう。詩はほとんど書いていないけれ、詩的な文章というのはいつも考える。
しばらくあいだがあいたが、日本宗教美術史に戻る。天平時代の宗教美術、今日は興福寺から大安寺へと話を進めた。とくに興福寺の阿修羅像と迦楼羅像に注目した。宗教美術のなかで、こうした異形の存在が現れたのは、これがはじめてのことだ。天平時代にこうした像が、どのようなイメージを与えたのか、考えをめぐらせてみるとおもしろい。次は、薬師寺に話を進めることになるが、今日は10枚弱しか進まなかった。
« 8月1日(水)処分と辞任 | Main | 8月3日(金)国末憲人『イラク戦争の深淵』を読み終える »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 9月9日(月)10月からのNHK文化センターでの講座は青山とさいたま(2024.09.09)
- 9月4日(水)10月からの朝日カルチャーセンター新宿教室での講座は3つ(2024.09.04)
- 8月8日(木)国立博物館の「神護寺展」に行く(2024.08.08)
- 4月24日(水)上野の国立博物館で「法然と極楽浄土展」を観る(2024.04.24)
- 2月7日(水)落合陽一さんと深夜のラジオでベイトソンについて語る(2024.02.07)
Comments