10月8日(月)長井健司さんの葬儀、告別式に参列する
青山斎場で長井健司さんの葬儀、告別式が営まれる。抗議のための署名ブースも用意され、今日だけで600人の署名が集まったようだ。かなりの割合の人が署名していったという。
目立ったのは、ミュンマーというか、ビルマの人々。民族服の人たちが百数十人参列されていたが、ほかに普通の服で参列している人たちも少なくなかった。雨が降るなか、テントの下でじっと焼香の番が来るのを待っていた。こうした葬儀、告別式、その形が難しいと改めて思う。僧侶の読経を中心とした形式が本当にふさわしいのか。位牌には戒名が記されておらず、おそらくは故郷の方でもう一度葬儀が営まれるのであろう。それなら、東京での葬儀、告別式はもっと、思い思いに別れが告げられるような形式でよかったようにも思う。
火葬場に向かう車を送ろうとしているなか、ビルマ人の中年の女性が気分が悪くなったらしく、救急車が呼ばれるというハプニングもあった。
今週中には、何らかの形で長井さんの殺害に抗議する集会が開かれるかもしれない。抗議署名を集めているブログには、亡くなる前、お茶をした日本人に聞いた最期のことばが記されている。本当に最後のことばを聞いた人物は、特定されていないようだが、何か日本人と話をしていて、危険だと警告されつつ、それがかえって長井さんのジャーナリスト魂に火をつけてしまったのかもしれない。
« 10月7日(日)キース・ジャレットとチャールズ・ミンガスをレコファンで安く買う | Main | 10月9日(火)平山郁夫展とPHPでの研究会 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 6月29日(土)松本サリン事件から30年にかんするインタビュー記事が掲載された(2024.06.29)
- 11月17日(金)旧統一教会の解散請求について『現代ビジネス』に寄稿した(2023.11.17)
- 10月10日(火)別府での政権懇話会の記事が大分合同新聞に(2023.10.10)
- 9月24日(日)朝日新聞で私の「0葬」についての提言が(2023.09.24)
- 4月26日(水)報道ステーションでミャンマーで殺された長井健司さんのビデオが返却された報道に接して (2023.04.26)
« 10月7日(日)キース・ジャレットとチャールズ・ミンガスをレコファンで安く買う | Main | 10月9日(火)平山郁夫展とPHPでの研究会 »
Comments