12月7日(金)また病院の先生が交代するがその理由が
『属性』の原稿を10枚、『日本宗教美術史』の原稿を5枚ほど書く。どちらもぼちぼち進んでいる。このところ、いろいろあって、原稿を書き続ける時間がとれなかったりして、あまり予定通りに進んでいない。
『日本の10大新宗教』、紀伊國屋書店のブックウエブでおすすめの本になり、そのためデイリーで4位に入っている。近くの本屋にいったら、平積みされていなくて、2冊入ったのが動いていない気配だ。
午後は病院に定期診断。先週の採血のとき、もしかしたら何かに感染していたのかもしれない。本人にはまったく自覚症状がないが、数値ではそう出ているとのこと。最近忙しかったので、そうしたことも影響しているかもしれない。診察の前に待っていて、ふとそろそろ先生が交代するのではないかという気がしたが、その予測通り先生がまた交代することになった。ただし、産休にはいるからという理由は予想できなかった。
明日プラズマテレビが届く。42インチなので、かなり大きいのではないだろうか。明日の午前中はおけるようにしておかないといけない。
« 12月6日(木)生放送は久しぶりで歌舞伎座ではやり久しぶりに海老蔵を見る | Main | 12月8日(土)プラズマテレビがやってきた »
「心と体」カテゴリの記事
- 3月16日(木)東京でも「0葬」にまた一歩近づいた(2023.03.16)
- 5月27日(金)時事通信のサイトに記事を寄稿した(2022.05.27)
- 4月26日(火)大還暦果たせず(2022.04.26)
- 4月26日(月)緊急事態なので鍼治療(2021.04.26)
- 4月25日(日)顔面神経麻痺になってしまった(2021.04.25)
« 12月6日(木)生放送は久しぶりで歌舞伎座ではやり久しぶりに海老蔵を見る | Main | 12月8日(土)プラズマテレビがやってきた »
Comments