12月31日(月)大晦日に資料の整理をする
とうとう大晦日だ。雑然と積んでいた資料の山を整理する。かなりあったので、相当に時間がかかった。いらないものを捨て、関係するものをファイルに入れた。ちょっとすっきしたが、ほかにも山があり、そちらには手がつけられなかった。家に倉庫のようなものがあれば、そこにしまっておけるのかもしれないが、それもない。結局、これからも使いそうにないものが多いとは思うが、捨てるのももったいないし、新聞記事や雑誌記事などは持っていた方がいい。
明日から、2008年。いったいどういう年になるのか、ちょっと予想がつかない気がするが、けっこういろいろなことが起こるのではないだろうか。海老蔵のカレンダーをめくりながら、がんばることにしよう。
« 12月30日(日)年賀状を書き『日本の10大新宗教』の帯が変わっているのに気づく | Main | 1月1日(火)あけましておめでとうございます »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月8日(金)今日の朝日新聞では二か所の広告に登場(2023.12.08)
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
« 12月30日(日)年賀状を書き『日本の10大新宗教』の帯が変わっているのに気づく | Main | 1月1日(火)あけましておめでとうございます »
Comments