無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 12月31日(月)大晦日に資料の整理をする | Main | 1月2日(水)ディズニー映画でタバコが使えなくなったことの意味は »

January 02, 2008

1月1日(火)あけましておめでとうございます

元旦。天気がいい。朝、近くの神社に初詣に行く。この時間帯案外人の出がすくないのか、境内は閑散としている。深夜に来るか、午後になってから来るかするのだろう。そのまま、実家へ。雑煮とイタリアンのおせちを食べる。

帰宅して、年賀状を見る。朝日新聞のbe土曜版を読んだというコメントを書いてくれた人が多数いた。ちょっと恥ずかしい。

『日本の10大新宗教』セブンアンドワイのデイリーで1位になる。正月早々大変めでたい。

« 12月31日(月)大晦日に資料の整理をする | Main | 1月2日(水)ディズニー映画でタバコが使えなくなったことの意味は »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 1月1日(火)あけましておめでとうございます:

« 12月31日(月)大晦日に資料の整理をする | Main | 1月2日(水)ディズニー映画でタバコが使えなくなったことの意味は »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31