2月21日(木)これから仕事をしようとしていたアスコムがいきなり業務停止になった
朝からライブラリーへ。講談社α新書から4月に刊行する『3種類の日本教 日本人が気づいていない自分の属性』のゲラをもらう。これまで『属性』と基本的に言っていた本。書いた原稿なので、それほど直す必要はないはず。
水野対談も講談社から単行本で出ることになるが、発売の時期は4月になるか、5月になるかわからない。直しの方は、あと2章を残すだけになった。やった部分を編集者に渡す。
午後は、苫米地氏との対談。その冒頭、アスコムの編集者から会社が業務停止になったという報告を受ける。これから本を作ろうとしていた矢先、これには驚いた。話しを聞いてみると、どうも普通の倒産とは違う気がした。これは裏に何かあるのではないか。まったくの想像だが、直感的にそう思う。対談はそのままやったが、1時間半で終わり。どこから出すか、それが問題になる。
それから、小山さんと新しい企画の打ち合わせ。こちらは、いいアイディアが出て、順調に進む。終わってから、魚真で寿司を食べる。
帰ってみると、すでにアスコムが営業停止という話しが伝わっていて、別の会社の編集者から、だったら対談はうちでという申し出を受ける。皆、すばやい。
« 2月20日(水)読んで寂しい『イカの哲学』 | Main | 2月22日(金)ガンダーラ展に行き阿含宗の力を再認識する »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 12月1日(金)最近のメディア(2023.12.01)
- 10月30日(月)私も寄稿した『令和から共和へ』の刊行記念会が開かれた(2023.10.30)
- 10月6日(金)『週刊ダイヤモンド』と『月刊文藝春秋』に私のコメントが(2023.10.06)
- 10月3日(火)宝島のムック『今こそ行きたい神社200選』の重版が決定(2023.10.03)
- 9月30日(土)発売されたばかりの『キリスト教の100聖人』がhontoで第1位(2023.09.30)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 2月21日(木)これから仕事をしようとしていたアスコムがいきなり業務停止になった:
« 2月20日(水)読んで寂しい『イカの哲学』 | Main | 2月22日(金)ガンダーラ展に行き阿含宗の力を再認識する »
Comments