2月3日(日)東京は大雪だけど原稿を書き取材に応じる
東京は雪。久しぶりの大雪で、かなり積もった。団地では、ほとんど誰も雪かきをしてくれないので、とりあえず、雪かきをする。今回の雪は、湿雪で、水分をすごく多く含んでいる。これがそのまま溶けてくれると楽だが、凍るとやっかいだ。近くの出入り口などの雪をどける。一カ所、気になったので、もう一度雪かきをする。
『寺門興隆』の連載原稿、今日が締め切りなので、それを書く。20枚ほど、最後はやめたくなったが、なんとかがんばって書ききる。中途半端だと明日に繰り越さなければならないし、それだとすっきりしない。
『週刊新潮』からまた、取材の電話。ここのところ、日曜日になるとよくかかってくる。記事になるのかどうかはわからないが、創価学会と日蓮正宗の最近の関係について話をする。日蓮正宗では、大規模な集会を開いたらしい。
« 2月2日(土)愛媛のミカンはおいしい | Main | 2月4日(月)歌舞伎町で雑誌の鼎談をし、研究会で小沢一郎について学ぶ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月8日(金)今日の朝日新聞では二か所の広告に登場(2023.12.08)
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
« 2月2日(土)愛媛のミカンはおいしい | Main | 2月4日(月)歌舞伎町で雑誌の鼎談をし、研究会で小沢一郎について学ぶ »
Comments