3月28日(金)読売テレビに行ってきた
朝から大阪へ。読売テレビに行き、「たかじんのそんなこと言って委員会」にゲストとして出演する。『日本の10大新宗教』を最初に大々的に紹介してくれた。あとは、前と同じようにパネラーとのトーク。あっという間に終わる。
収録が終わってから、同じ日に収録されるその次の回にパネラーとして出る有田氏と話しをする。選挙のことなどが話題に。なかなか解散にならない状況を死刑囚の心境にたとえたら、意外な顔をされた。いろいろと待つ時間が長いと考えることもあるらしい。
そのまま、東京へ戻る。夜は、虎ノ門で開かれた安全・安心塾で話しをする。読売テレビでの話しの続きのような感じ。かかわりのある宗教として霊友会の名前が3人の方からあがったのには驚く。勉強会が終わってから、宴席に出て帰る。長い一日だった。
« 3月27日(木)27日はやはり長井健司さんのことについて話しをすることになる | Main | 3月29日(土)住友ビルから新宿御苑の桜を見る »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 3月27日(月)豪徳寺に桜を見に行く(2023.03.27)
- 3月26日(日)「そこまで言って委員会」の収録から内宮磐座・斎宮などを見学する(2023.03.26)
- 3月20日(月)経堂5丁目特別保護区は桜が見ごろ(2023.03.20)
- 2月28日(火)『婦人画報』4月号で富士山の信仰について語る(2023.02.28)
- 2月19日(日)羽根木公園の3年ぶりの梅まつりに行く(2023.02.19)
« 3月27日(木)27日はやはり長井健司さんのことについて話しをすることになる | Main | 3月29日(土)住友ビルから新宿御苑の桜を見る »
Comments