4月19日(土)5月の神戸と徳島の講演会のお知らせをアップする
土曜日だというのに、仕事関係の連絡がいくつか入る。なにか、だんだんと忙しくなってきた。本の原稿も書かなければならないし、その調整が難しくなる。取材や講演で出かけることもあるし、どうしたものか。
5月には長井健司さん関係の講演会が、神戸と徳島である。そのお知らせをオフィシャル・ブログのほうに載せる。講演が終わるまで、つねにこの項目が一番上にくるように設定した。そうなると、更新していないかのような印象を与えることになってしまうだろうか。そこが、ブログだと難しい。普通のホームページなら、そうした問題も起こらないが、いまさらホームページを復活するのも面倒だ。
関西方面、行ってみたい美術展をあげて、簡単なリストを作ってみた。正木美術館のこともあるが、京都の国立博物館では「暁齋」をやっている。これは宗教美術史の観点から取り上げる予定があるので行ってみたいが、5月11日まで。神戸の講演会の前に寄るのが一番よさそうだ。そうなると、やはり正木の方は無理だろう。ゴールデンウィークにはしなければならない仕事があるし。なかなかうまくいかない。
« 4月18日(金)54歳の日蓮はひどく多産だ | Main | 4月20日(日)ライブラリーで仕事をするがちょっと問題が »
「ニュース」カテゴリの記事
- 5月27日(火)アベマプライムに出演し皇室についての読売新聞の提言を議論する(2025.05.27)
- 3月27日(木)「神戸新聞」の社説で旧統一教会解散命令についての私の見解が紹介された(2025.03.27)
- 6月29日(土)松本サリン事件から30年にかんするインタビュー記事が掲載された(2024.06.29)
- 11月17日(金)旧統一教会の解散請求について『現代ビジネス』に寄稿した(2023.11.17)
- 10月10日(火)別府での政権懇話会の記事が大分合同新聞に(2023.10.10)
« 4月18日(金)54歳の日蓮はひどく多産だ | Main | 4月20日(日)ライブラリーで仕事をするがちょっと問題が »
Comments