無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 4月16日(水)大塚国際美術館を1日かけてまわる | Main | 4月18日(金)54歳の日蓮はひどく多産だ »

April 17, 2008

4月17日(木)念願の如意輪観音と対面する

昨晩は大阪駅の上のホテルに宿泊。朝日新聞を見たら、高松塚の古墳の公開についてのお知らせが出ていたので、中央郵便局により、往復ハガキを買って、申し込む。先着順ということだが、どうだろうか。そこから、なんばを経由して、河内長野へ。駅前でタクシーに乗り観心寺へむかう。寺に近づくと、けっこう参拝者が来ている。

本堂のなかに入ってみると、びっしりの人。住職が話しをしている。肝心の如意輪観音はこの段階ではあまりよく見えない。話しが終わってから、前に進み、じっくりと拝観する。想像していたよりも大きく見える。写真だと、妖艶な感じがあるが、実際の観音さまは、まさに観音菩薩としての慈悲を放っている。いつまで見ていたも飽きのこない仏像だ。日本屈指のものであることは間違いない。

寺の門前でタクシーに乗り、なんばへ戻る。ジョーシン電気に寄って、サウンドデザイン社のデジタルアンプを聴かせて貰う。CDプレイヤーがあまりいいものではなかったので、ちょっとわからないところがあった。改めて聞いてみないとわからないし、説明して貰わないとわからないところがある。

梅田へ出て、食事をしたら、ソマードの佐藤君から電話。社長が営業をしたら、ひどくうまくいったとのこと。至急会いたいということで、東京に戻る。なかなか話しは順調。これはけっこう大事になるかもしれない。

« 4月16日(水)大塚国際美術館を1日かけてまわる | Main | 4月18日(金)54歳の日蓮はひどく多産だ »

旅行・地域」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 4月17日(木)念願の如意輪観音と対面する:

« 4月16日(水)大塚国際美術館を1日かけてまわる | Main | 4月18日(金)54歳の日蓮はひどく多産だ »

November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30