5月20日(火)今日はインタビューされ質問される
朝は、台風の影響で雨と風。かなり吹いている。午前中、オーラル・ヒストリーの春の学校があり、そのために先端研に行く。小田急線、ダイヤが乱れていて、かなり時間がかかった。それでも、雨のほうはあまり降っていなかったので助かる。
私ははじめての経験だが、春の学校の生徒さんたちから、インタビューを受ける。ほかに御厨さんと永江さんが、インタビューの対象になる。聞かれる時間は10分ほどと短いが、案外、生徒さんたち時間をもてあましている気配。終わってから、三人が講評する。みな、はじめての経験なのだろう、生徒さんたちは緊張感もあり、うまくできなかった部分もあるようだ。これも、ひとつには経験だろうし、もうひとつは感覚というか、センスなのだろう。
終わってから、久しぶりに先端研の食堂で昼食をとる。雑談の後、戸塚へ向かう。明治学院大の原武史さんにゼミに呼ばれている。戸塚からバスで大学へ。3年生中心のゼミと、1年生のゼミで、主に新宗教について質問を受ける。3年生と1年生とではかなり違うのを改めて感じる。この1年生が2年たったら、しっかりと3年生になっているのだろうか。終わってから、横浜へ出て、原さんなどと飲む。
« 5月19日(月)ソニー・ロリンズは怪物だ! | Main | 5月21日(水)円空仏にふれ成田山と訪れる »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 3月26日(水)昨日に引き続きて住友ビルは朝日カルチャーセンターダブル(2025.03.26)
- 3月17日(月)拙著『「ひいき」の構造』が2年続けて大学の入試問題に出題された(2025.03.17)
- 1月14日(火)古事記についてのオンライン講座がはじまった(2025.01.14)
- 12月27日(金)キリスト教とイスラム教との関係について朝カルで講座をやることになった(2024.12.27)
- 12月20日(金)東京女子大で黒崎政男さんの最終講義を聴く(2024.12.20)
Comments