無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 6月9日(月)自殺の増加という問題について考えなければならなくなってきた | Main | 6月11日(木)いろいろと依然としてごたごたしている »

June 10, 2008

6月10日(火)急に思い立って運慶作大日如来像を見に行く

コンピュータをライブラリーに昨日おいてきたので、朝ライブラリーへ向かう。千代田線に入ったあたりで、運慶作と考えられる大日如来像のことが気になってくる。今日から国立博物館で公開される。そこで、急きょ予定を変更し、上野へむかう。

国立博物館は、一昨日まで「薬師寺展」が開かれていた。庭では日通のユニホームを着た人たちがいたので、おそらく搬出の作業をしているのだろう。運慶の仏像は、本館の最初のところに展示されていた。それほど多くはないが、観客がいるし、報道陣も来ている。観客からは、「小さい」という声が上がっていたが、たしかにそれほど大きなものではない。ただ、保存状態は予想した以上によかった。金箔もしっかり残っているし、全体に均整のとれたすぐれた仏像だ。円成寺の大日如来像と形はそっくりだ。もっとも、お堂を建てて本尊として祀るにはいかにも小さい。

博物館の前から台東区のバスが出ていたので、それに乗り、千駄木駅のほうへ向かう。途中、谷中を通ったけれど、街が観光地化していて、地図をもって歩いている人たちも見かけた。最近の変化なのだろう。

ライブラリーでは、ハリー・ポッターの原稿、最後の5章を書く。なんとか最後まで書きあげる。はたしてこれでどうだろうか。

帰りがけ、経堂図書館により、木曜日に日芸でする話の資料を探し、コピーする。お目当ての個所を探すのにかなり時間がかかった。

« 6月9日(月)自殺の増加という問題について考えなければならなくなってきた | Main | 6月11日(木)いろいろと依然としてごたごたしている »

文化・芸術」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 6月10日(火)急に思い立って運慶作大日如来像を見に行く:

« 6月9日(月)自殺の増加という問題について考えなければならなくなってきた | Main | 6月11日(木)いろいろと依然としてごたごたしている »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31