6月11日(木)いろいろと依然としてごたごたしている
今日は天気がそれほど悪くはない。朝、自転車を使おうとして、自転車置き場にないのに気づく。また、盗まれたかと思ったが、忘れていた。沖縄に行く日、荷物があったので自転車で駅までいった。にもかかわらず、帰りにそれを忘れていたのだ。しかたなく歩いてコンビニに。明日の講演の資料、コピーする。この内容、見られたら、ちょっと困る。『宗教研究』の論文、一応直す。注もつける。もう少しだが、結論がちゃんとしていない。
梅村さんから電話が入り、急きょ、打ち合わせ。ハリー・ポッターのまとめ方について話し合う。一応できたような気がした。あとひと踏ん張りだ。帰りに自転車を駐輪場から引き揚げる。1500円もかかった。
帰ってから、『坊ちゃん』本の校正をする。これは、電車に乗っているときにもやらないと間に合いそうにない。
夕方、まず新宿へ行き、ビッグカメラで修理してもらったパソコンを受け取る。長期保証にしていたのでタダだが、もし払うとしたら3万以上になる。それから、神保町に出て、木下さんと待ち合わせてソマードへ。加藤社長などと、今後のことを話し合う。帰りがけ、かんき出版の編集者から監修しているものの残りの原稿を受け取る。
« 6月10日(火)急に思い立って運慶作大日如来像を見に行く | Main | 6月12日(木)日芸でエッチな文学論を展開する »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月8日(金)今日の朝日新聞では二か所の広告に登場(2023.12.08)
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
« 6月10日(火)急に思い立って運慶作大日如来像を見に行く | Main | 6月12日(木)日芸でエッチな文学論を展開する »
Comments