無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 6月3日(火)一日雨が降るなか朝早くからいろいろと作業をする | Main | 6月5日(木)沖縄県庁で明日に向けて記者会見をする »

June 04, 2008

6月4日(水)頭を悩ましていた原稿なんとか突破したのかもしれない

午前中は、まず『サイゾー』のインタビュー原稿の直しをする。それから、昨日に引き続いて、ハリー・ポッターの第3章を直していく。なにか光が見えたようで、全体がすっきりとまとまる。それを梅村さんに送ったら納得してくれた。要はここまでこないといけなかったのだと改めて思う。

午後は、『宗教研究』の論文、第2章の創価学会批判の歴史について書く。章の3分の2くらいはできただろうか。なんとか、今週中には仕上げたい。

夕方、編集者といまあじゅで打ち合わせ。どんな話なのかと思っていたが、来年の執筆の話だったので少し安心する。ただそれも今だけの話で、実際に来年になったら、そのときはほかの原稿もあって、けっこう大変なことになっているのではないか。まあ、これがいつもの状態だということだろう。

夜は、先端研で90年代研究会。御厨研究室のある建物に入ったら、2階の中央の部屋の扉が開いていて、なかがからっぽだった。どうも、こんど赴任してくる偉い人が入るらしい。研究会では、中央大で元日銀の翁さんと小幡さんが発表する。日銀は新法でどう変わったのか、土地バブルと小泉バブルとの関係はどうか。いつもの政治学の発表とはかなり違った。

明日は講演会のために沖縄に行く。

« 6月3日(火)一日雨が降るなか朝早くからいろいろと作業をする | Main | 6月5日(木)沖縄県庁で明日に向けて記者会見をする »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack

« 6月3日(火)一日雨が降るなか朝早くからいろいろと作業をする | Main | 6月5日(木)沖縄県庁で明日に向けて記者会見をする »

April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30