無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 7月23日(水)八王子の事件のことを深く考え教え子を殺されたような憤りを感じた | Main | 7月25日(金)出口王仁三郎展では少しがっかりし日本人の身体観について話しをする »

July 24, 2008

7月24日(木)『誰も知らない「坊っちゃん」』の見本ができた

次々と本が出るので、自分でも改めて読み返すことができなくなっている。

昨日のこともあり、少し疲れ気味。あまり仕事がはかどらない。『新宗教ビジネス』最後の章を数枚書く程度。あとは、明日「生命倫理の土台づくり研究会」で発表する日本人の身体観についてまとめてみるが、どうもうまくできない。日本には身体観というものが、そもそもないのではないだろうか。

外へ出ると、めちゃめちゃ暑い。今年は相当な猛暑の気配だ。出かけるなら、早い内に家を出るのが得策だろう。


« 7月23日(水)八王子の事件のことを深く考え教え子を殺されたような憤りを感じた | Main | 7月25日(金)出口王仁三郎展では少しがっかりし日本人の身体観について話しをする »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

>日本には身体観というものが、そもそもない

これは、ひどい見解。
どうしてこのような見方になるのか?
ご自身が体を動かしていないからか。
大東流でも、野口整体でも実践されてはいかが?
欧米人と身体観について話すと、腰の使い方とか、理解させるのにひどく苦労する。

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack

« 7月23日(水)八王子の事件のことを深く考え教え子を殺されたような憤りを感じた | Main | 7月25日(金)出口王仁三郎展では少しがっかりし日本人の身体観について話しをする »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31