8月26日(火)もう秋の気配が漂う中長井さんの死に抗議する署名は10万人に達しようとしている
ここのところ涼しい日が続き、毎日のように雨が降っている。
3日ほど休んだが、平成新宗教事件史、11年のところを書く。それにしても、どこまで行っても、事件といってかまわないような出来事が続いている。この調子で平成20年まで行くことになるのだろうか。どうもそんな気がする。
宗教美術史、昨日気に入らなかった第3章の最後の部分を改めて書き直す。観音信仰について書いて、かなりすっきりする。明日は、ライブラリーのほうで、密教を終わらせたい。
明日は、長井健司さんが生きていたら、51回目の誕生日になる。どうも、その日に署名が10万人に達しそうだ。ここのところ、署名の数が急増している。いったいどこまで行くのか。来月には、ふたたびミャンマー大使館に署名をもっていくことになりそうだ。
« 8月25日(月)パイレーツ・オブ・カリビアンの最後の作品を見始めたが途中でぜんぜん面白くなくなった | Main | 8月27日(水)長井健司さんの51回目の誕生日に署名が10万人に達する »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2月3日(日)平成の間に新宗教はこんなにも縮小している(2019.02.03)
- 10月24日(火)創価学会員の数は減っていないのに公明党はなぜ得票数を減らしたのか(2017.10.24)
- 10月23日(月)公明党は難しいところにさしかかっているのかもしれない(2017.10.23)
- 10月5日(木)昨日は中田考さんとのトークイベントがあった(2017.10.05)
- 10月3日(火)改めて創価学会をはじめとする新宗教の信者数を推計してみた(2017.10.03)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/63110/42283254
Listed below are links to weblogs that reference 8月26日(火)もう秋の気配が漂う中長井さんの死に抗議する署名は10万人に達しようとしている:
« 8月25日(月)パイレーツ・オブ・カリビアンの最後の作品を見始めたが途中でぜんぜん面白くなくなった | Main | 8月27日(水)長井健司さんの51回目の誕生日に署名が10万人に達する »
Comments