11月4日(火)時代の寵児は必ず転落の道を歩まなければならないのか
午前中に、『平成宗教20年史』の再校ゲラを編集者に渡す。これで、この本についての作業はほぼ終わった。後は、再校で訂正したところを確認すればいいだろう。今月末には刊行になる。
そのままヒルズへ。宗教美術史の原稿を書くが、昨日おとといのバス旅行で疲れたのか、あまりはかどらない。それにしても、小室哲哉の逮捕には驚いた。詐欺という罪は、人を身体的に傷つけたものではないが、社会的なダメージとしては大きい。考えてみると、時代の寵児として一時持ち上げられた人物は、ことごとく転落の道を歩んでいる気がする。それだけ、金が儲かってしまうということは、人生を難しくするのかもしれない。これから、彼が制作に携わった歌はどうなるのか。私には、苦手な歌だったので、むしろそれが流れなくなることは悪くないが、思い出の歌と思っている人も少なくないだろう。余波は大きそうだ。
夕方、ソマードのサザンテラスで加藤さんと会う。妹の演劇の制作にかかわるシステム作りが進んでいるようなので、その経過について話を聞く。妹に大変だったことは聞いたが、何が問題だったかがよくわかった。まだ、詳細へ説明できないが、相当にすごいものができた気がする。外に出ると、クリスマス用のイルミネーションが輝いていた。もう今年も終わりという雰囲気だ。
« 11月3日(月)上高地に行き帝国ホテルにも寄る | Main | 11月5日(水)オバマは史上最低の大統領になる予感がする »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 6月16日(月)音羽屋襲名は2か月目で夜の部(2025.06.16)
- 6月7日(土)歌舞伎座は音羽屋ダブル襲名の2か月目(2025.06.07)
- 5月9日(金)音羽屋襲名は昼の部で新菊之助の道成寺天才ぶりを発揮する(2025.05.09)
- 5月7日(水)音羽屋襲名の歌舞伎座昼の部を見る(2025.05.07)
- 5月3日(土)神谷町小歌舞伎は第3回(2025.05.03)
« 11月3日(月)上高地に行き帝国ホテルにも寄る | Main | 11月5日(水)オバマは史上最低の大統領になる予感がする »
Comments