12月11日(木)大正大学の授業も今日で終わり
朝からヒルズへ。少し仕事をしてから、取材の打ち合わせ。昼過ぎに角川書店の岸山さんが来て、『無宗教こそ日本人の宗教である』の再校ゲラを渡される。感動して貰えるくらい赤が少ない。これなどほとんど時間がかからないだろう。昼食を食べながら、日本文化論について話しをする。
大正大学の最後の授業。平井雷太さんが開発した「インタビュー・ゲーム」の手法を使って、授業の感想をまとめ、発表して貰う。いろいろと感想があっておもしろい。案外、美術に対する関心が高いのを知る。文楽や歌舞伎に興味を持って貰ったのもよかった。10回つつがなく終了する。
そこから目黒へ。長井さん運動の忘年会。10人を超える参加者があったが、会場になった静安飯店は、飲んで食べて一人3000円。コースでないともっと安いらしい。この値段には驚く。しかし、これが本当の値段というものなのかもしれない。終わってから木下さんと話し、深夜に帰宅。
« 12月10日(水)はじめて創価大学を訪問し学長とも懇談する | Main | 12月12日(金)信濃町を訪れ古美術商になってもいいかと思い激しい女の戦いに思いをはせる »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 6月25日(火)東京女子大の公開講演会で黒崎政男さんの「SPレコードを哲学する」を拝聴する(2024.06.25)
- 6月16日(日)水野和夫氏との「世界経済史講義」が終わった(2024.06.16)
- 4月17日(水)娘が東大文学部の「顔」になった(2024.04.17)
- 6月3日(金)久しぶりの対面授業(2022.06.03)
- 2月18日(金)来週火曜日の夜に文藝春秋のZoomイベントがある(2022.02.18)
« 12月10日(水)はじめて創価大学を訪問し学長とも懇談する | Main | 12月12日(金)信濃町を訪れ古美術商になってもいいかと思い激しい女の戦いに思いをはせる »
Comments