無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 12月24日(水)クリスマスイブはなぜか博多 | Main | 12月26日(金)博多で靴を注文し揺れる飛行機で東京に戻り手帖のカバーを受け取って研究会の忘年会 »

December 26, 2008

12月25日(木)博多のクリスマスは工場見学と大忘年会

博多2日目。朝、利助オフィスの前田社長に迎えに来ていただき、大野城にある丸三食品へ。工場見学をする。社長は、前田社長の義理の弟にあたる。自然素材を使っただしで、有名。我が家でも、それを使っている。

Sdim0904

丸三食品の前田社長から、会社のポリシーなどについて話しを伺い。近くの工場を案内してもらう。ほとんどが女性。しかも高齢。それが生き生き働いているというのが、この会社の売りらしい。社長は、勤続年数と、年齢を次々に聞いていく。年末、ほとんど操業も終わりに近づいているが、どういった製品を作っているかよくわかった。

おいしい、しかも自然なというところにこだわった昼食をいただき、しかもおみやげまでいただく。そこから、渡辺さんと二日市に行き、彼が気になっているという階段を上る。風が強くて閉口したが、上には鎌倉時代の石塔などがあった。そこから、博多に戻り、アジア美術館へ行く。東洋と西洋の肖像画の違いと、最近のアジアにおけるキリスト教美術の展示を見る。終わってから、オークラでお茶をしたら、現代文学の現状などについて話しが盛り上がり、かなりくつろいでしまう。

Sdim0933

ホテルに戻り、警固神社に行く。利助オフィスの噂の大忘年会。最初は人も少なかったが、しだに増え、気づいたら会場は満杯。利助オフィスの実力を知る。こういう不思議な忘年会は、あまりなさそうな気がする。引き上げてからは、餃子と熊本ラーメンを食べ、ホテルで締めに飲む。

« 12月24日(水)クリスマスイブはなぜか博多 | Main | 12月26日(金)博多で靴を注文し揺れる飛行機で東京に戻り手帖のカバーを受け取って研究会の忘年会 »

旅行・地域」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 12月25日(木)博多のクリスマスは工場見学と大忘年会:

« 12月24日(水)クリスマスイブはなぜか博多 | Main | 12月26日(金)博多で靴を注文し揺れる飛行機で東京に戻り手帖のカバーを受け取って研究会の忘年会 »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31