3月14日(土)今週はなぜかそれほど忙しくはなかったのに目一杯働いたという感じで一日くつろぐ
なんとなく今週は目一杯働いたという感じがして、昨日など東京財団の研究会に着いたときには、すでにあっぷあっぷだった。ようやく土曜日になった。ただ、朝からあまり天気がよくない。一度あがったように見えて、また振り出し、天気の回復が遅れた。
ただ、ちょっと仕事をしておこうかと、宗教事件史の7番目の章、5枚ほど書く。親鸞と蓮如の話。しかし、さすがにそこまで書くと嫌になり、そこで終わり。それでも、それだけ書いておくと、次が楽になるはずだ。
昼、雨の中を買い物に出るが、駅の南に顔専用のエステの店が出来ていた。男性には関係がなさそうだが、いろいろな店が出来るものだ。セレクトでジャマイカプライムを買い、保存容器の小さいのも購入する
一日、Majik DSをならしていたが、音がよくなってきた気がする。けっこう、はっとして、こんな音だったのかと改めて思うことがある。SD05が来てからCDをかけると、なんだかいやな音になっていたが、そういうのがまるでない。CDをかけたときには、CDがなっているという感覚があったのが、今はそれがまるでない。どう説明して良いか、それが難しいが、音が自然になったということだろうか。さすが、次世代の音の世界だと思う。
« 3月13日(金)『出口なお』の解説を書き上げ代理懐胎についての法的規制の問題について議論する | Main | 3月15日(日)桜の開花も近い日に顔見世のビデオを見たりする »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月8日(金)今日の朝日新聞では二か所の広告に登場(2023.12.08)
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 3月14日(土)今週はなぜかそれほど忙しくはなかったのに目一杯働いたという感じで一日くつろぐ:
« 3月13日(金)『出口なお』の解説を書き上げ代理懐胎についての法的規制の問題について議論する | Main | 3月15日(日)桜の開花も近い日に顔見世のビデオを見たりする »
Comments