3月23日(月)強風のためライブラリーに行くのに時間がかかった
昨日に引き続いて、風が強い。朝、だったら経堂の駅から富士山が見えるかと思ったら、やはり見えた。ただし、うすぼんやりしていて、先日くっきりと見えたのとはかなり違った。常磐線が強風で止まったらしく、その影響で小田急線から千代田線のダイヤがかなり乱れていた。
ライブラリーで仕事。宗教事件史の原稿、10章目を書く。なんとか1章分を書き上げるが、一日使ってしまった。
夕方、工作舎の編集者がライブラリーにやってきた。今度、四方田犬彦氏が1970年代の大学でのことというか、当時の学問の状況について本を5月に出すという。その際に三省堂の本店でトークショーをやることになり、私に対談の相手をしてほしいと頼まれた。編集者からは、まだ校正段階の原稿を渡される。ちょうどそのころは、私の『ぼくが宗教を理解するための12のヒント』が出ているかもしれない。そうなれば、格好の宣伝の機会になりそうだ。
« 3月22日(日)風のひどく強い日に不動産物件の申し込みをする | Main | 3月24日(火)最後の場面でイチローの顔が変わったように思えたのは錯覚だろうか »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
- 11月7日(火)葬送の自由をすすめる会の初代会長安田睦彦氏が亡くなられた(2023.11.07)
« 3月22日(日)風のひどく強い日に不動産物件の申し込みをする | Main | 3月24日(火)最後の場面でイチローの顔が変わったように思えたのは錯覚だろうか »
Comments