4月18日(土)花坊といううどん屋にはじめて行ってみた
引っ越してから、経堂には、いろいろと店があることがわかってきた。経堂のうどんと言えば、北口すぐにある「経堂」という店が昔から有名で、そこには行ったことがあったが、南口にある「花坊」は知らなかった。路地を曲がってすぐにある、何の変哲もない店だが、昼時には行列が出来ていた。
昼時には、ランチメニューがあり、うどんに小天丼か、すき焼き丼がつくようになっている。うどんは、店のなかに打つ場所があり、完全な手打ち。だしもうまいし、うどんは腰がある。おしぼり汁うどんというのが名物で、大根おろしでうどんを食べるようになっているが、それは試さなかった。調べてみると開店から10年と言うから、ちょうど経堂に越してきた頃にできたことになる。
北口と南口は、以前は踏切で分断されていて、反対側に行くのがかなり不便だった。そのせいか、どうも同じ駅を共有していながら、かなり違う世界が展開されていたようだ。改めて、経堂の町について学びつつある。
« 4月17日(金)日蓮の円仁批判は期待したほどの鋭さがなかった | Main | 4月19日(日)最終日に世田谷美術館で「平泉展」を見る »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月30日(木)仕事を休んで石神井公園と光が丘公園をはしご(2023.11.30)
- 11月25日(土)朝日放送の「正義のミカタ」に出て大阪ハイエンドショーに寄る(2023.11.25)
- 11月11日(土)高橋いさを氏のトリカブト事件を題材にした芝居を見てポエムの催事で声を掛けられた(2023.11.11)
- 11月6日(月)農大の収穫祭と馬事公苑のリニューアルオープン(2023.11.06)
- 10月27日(金)国立劇場大千穐楽から神谷さんの写真展(2023.10.27)
« 4月17日(金)日蓮の円仁批判は期待したほどの鋭さがなかった | Main | 4月19日(日)最終日に世田谷美術館で「平泉展」を見る »
Comments