4月28日(火)升寿丈の逝去を悼む
成田屋の番頭と言うべき升寿丈がなくなった。これは、成田屋にとってかなりの痛手に違いない。團十郎を愛し、成田屋に使えてきただけに、その代わりはいないだろう。もちろん、團十郎、海老蔵の二枚看板が成田屋の真骨頂だが、こうした脇にまわって支える役者がいてこそ、千両役者も輝いてくる。
連休前というせいか、いろいろとメールのやりとりがあり、仕事の方もいろいろな方面で進行している。今日は、締め切りを過ぎても書いていなかった『福神』の原稿を10枚強書き、先日しゃべった平成史の原稿に手を入れる。その合間に、リサイクル屋が不要品をとりにきたり、オーダーカーテンの計測が来たりした。自分のブログを振り返ってみると、カーテンのことを何度もとりあげている。それがいよいよ、実現することになってきた。
いつもだと、たとえゴールデン・ウィークでも、休みに関係なく仕事をしてきたが、今年は、引っ越しの最終的な生理もあり、仕事中心ではない方向にいきそうだ。今回は空間が広いので、なるべく物をおかないのがよさそうだ。これがうまく整理されれば、ちゃんとした家になる。考えてみると、これまで本当に家と言えるようなところには住んで来なかった気もする。
« 4月27日(月)猛烈なビル風の中ライブラリーへ行ったが仕事もしないで本を読む | Main | 4月29日(水)昭和の日に本の取材のため明治神宮を訪れる »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 9月9日(月)10月からのNHK文化センターでの講座は青山とさいたま(2024.09.09)
- 9月4日(水)10月からの朝日カルチャーセンター新宿教室での講座は3つ(2024.09.04)
- 8月8日(木)国立博物館の「神護寺展」に行く(2024.08.08)
- 4月24日(水)上野の国立博物館で「法然と極楽浄土展」を観る(2024.04.24)
- 2月7日(水)落合陽一さんと深夜のラジオでベイトソンについて語る(2024.02.07)
« 4月27日(月)猛烈なビル風の中ライブラリーへ行ったが仕事もしないで本を読む | Main | 4月29日(水)昭和の日に本の取材のため明治神宮を訪れる »
Comments