4月3日(金)桜上水の桜を出かける途中で見ることはもうなくなるかもしれないと思った
ようやく暖かくなってきた。午前中は家で仕事。午後は、新宿へ買い物に行く。その途中、桜上水団地あたりを歩くと、桜がかなり咲いていた。桜祭りも開かれる桜の名所だが、今年はかなり絵だが切られていて、例年ほどは桜が見事ではない気がする。引っ越すと、今度は桜上水を利用しなくなるだろう。でも、桜のときには、やはりお花見に行きたいところだ。
新宿に出て、伊勢丹に行く。ちょうどアルフレックスのコーナーで、現品限りの商品を売っていて、普通で買うより2割から3割安く、さらに優待がきくので、かなりお得になっている。そこで、新しい家に向くソファーと、テレビ台を購入することにする。やはりソファーはアルフレックスに限る。相当丈夫だし、カバーなどを変えれば、一生ものだ。テレビ台もしっかりしている。今使っている台は、前の小さなテレビに使っていた物を流用している。やはりしっかりとしたテレビ台は欲しかった。あとは、問題はカーテンか。カーテン売り場で、普通のカーテンを遮光カーテンに変身させる方法があるのかを聞いてみる。費用はかかるが、十分に可能とのこと。これは、しっかりと考える必要がある。
« 4月2日(木)新居における家庭内ランについて考えた | Main | 4月4日(土)床屋で白髪染めをして矢野元公明党委員長の本を読む »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 3月27日(月)豪徳寺に桜を見に行く(2023.03.27)
- 3月26日(日)「そこまで言って委員会」の収録から内宮磐座・斎宮などを見学する(2023.03.26)
- 3月20日(月)経堂5丁目特別保護区は桜が見ごろ(2023.03.20)
- 2月28日(火)『婦人画報』4月号で富士山の信仰について語る(2023.02.28)
- 2月19日(日)羽根木公園の3年ぶりの梅まつりに行く(2023.02.19)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 4月3日(金)桜上水の桜を出かける途中で見ることはもうなくなるかもしれないと思った:
« 4月2日(木)新居における家庭内ランについて考えた | Main | 4月4日(土)床屋で白髪染めをして矢野元公明党委員長の本を読む »
Comments