4月5日(日)朝から海老蔵を見て連載の原稿を書くと経堂駅の近くでは火事があったらしい
朝起きて、テレビを何気なくつけたら、海老蔵が出ていた。ほかに、藤原竜也と小栗旬が出ていて、いろいろ軽いのりで話しをしている。ほかの二人に比べて、いかに海老蔵が普通でないかがよくわかる。今は、弁当持参でゲーセンに行き、競馬ゲームに熱中しているという。
『寺門興隆』の創価学会の連載、原稿を書く。今回は、読者の要望もあり、矢野元公明党委員長の手記、『黒い手帖』について書くことにする。はじめは1回で終えるつもりだったが、書いていたら、いろいろふれることがあり、けっきょく、終わらなかった。この調子だと次も同じ話題になりそうだ。
夕方、図書館に本を返しに行き、ついでに白洋舎で保管してもらっていたクリーニングを受け取り、そのまま新居の方にもっていく。駅のところでは、たくさんの消防車が来ていて、どうも火事があったらしい。魚真へと行く方向の道が通行止めになっているが、どこが現場なのかまったくわからない。それほどたいしたことはなかったのだろうが、事実はわからない。
北朝鮮は、朝、ミサイルを発射したようだ。そうしたものを飛翔体というとは知らなかった。幸い、日本には何も落ちなかったが、やはり武器を売り込むためのデモンストレーションなのだろうか。
« 4月4日(土)床屋で白髪染めをして矢野元公明党委員長の本を読む | Main | 4月6日(月)本日より引っ越しの準備に »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
- 11月7日(火)葬送の自由をすすめる会の初代会長安田睦彦氏が亡くなられた(2023.11.07)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 4月5日(日)朝から海老蔵を見て連載の原稿を書くと経堂駅の近くでは火事があったらしい:
« 4月4日(土)床屋で白髪染めをして矢野元公明党委員長の本を読む | Main | 4月6日(月)本日より引っ越しの準備に »
Comments