無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 10月27日(火)「皇室の名宝」と「聖地チベット」を見る | Main | 10月29日(木)今月は新しい本の企画を打ち合わせることが多かった »

October 28, 2009

10月28日(水)小幡氏との対談も三回目をむかえこれからどうしたらいいのかを考える

午前中は家で仕事。無欲の原稿を16枚ほど書く。

昼食後ヒルズへ。テレビ局と打ち合わせをしたあと、小幡氏との対談の3回目。一応これで締めになる。内容が下り坂経済を生きるといったことで、これからどうなるか、その時代をどう生きたらいいのかということについて話し合う。話しとして簡単にはまとまらないことで、全体の原稿が出来てきてから、改めてまとめを考えなければならないのかもしれない。

今週号の「アエラ」、教育の特集だが、和田中、西高、東大と、母校のことが取り上げられている。小学校も取り上げられれば完璧だが、ただの小学校なのでその可能性はない。東大の記事では、近著の『究極の東大受験法』の写真も掲載されていた。

« 10月27日(火)「皇室の名宝」と「聖地チベット」を見る | Main | 10月29日(木)今月は新しい本の企画を打ち合わせることが多かった »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 10月27日(火)「皇室の名宝」と「聖地チベット」を見る | Main | 10月29日(木)今月は新しい本の企画を打ち合わせることが多かった »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31