10月8日(木)台風が過ぎ去ったあとのヒルズからの風景は格別だ
台風が来襲した。今回はここ10年で最強ということで、電車が止まったり、学校が休みになったりしている。ただ、風台風のようで、雨はそれほど降らなかった。朝からは、すでに陽が差したりしていたものの、様子を見てから出かける。ライブラリーで仕事。あまり進まない。その後、打ち合わせ二本。片方は、小幡さんとの対談本の企画。その内容をつめる。もう一つの方は、まだ、どうなるかわからないという感じ。
打ち合わせにはゲストルームを使ったが、さすがに今日は、外の景色がきれいに見える。こういうのは、正月と盆休み、そして台風一過の後だけだ。すっかり晴れ渡った外の光景を見ていると、今の日本がおかれた状況がなんとなくわかるような気になってくる。そこにライブラリーの価値もある。
« 10月7日(水)根津美術館のリニューアルに行き「那智滝図」をはじめて見る | Main | 10月9日(金)2年半かけた大作『日本宗教美術史』の見本ができそのあまりの出来映えの良さに自分の本と思えない »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 5月31日(土)「そんなこと言って委員会」の収録とプレジデントオンラインの連載(2025.05.31)
- 4月25日(金)『異端者の家』の用語解説と監修した『日本の「神国」思想』(2025.04.25)
- 4月17日(木)寺島靖国さんに和田秀樹さんとの対談本を贈ったら(2025.04.17)
- 3月30日(日)古事記ゼミの懇親会と旧統一教会の解散命令についての現代ビジネスの記事(2025.03.30)
- 3月25日(火)娘の卒業式と旧統一教会の解散命令(2025.03.25)
« 10月7日(水)根津美術館のリニューアルに行き「那智滝図」をはじめて見る | Main | 10月9日(金)2年半かけた大作『日本宗教美術史』の見本ができそのあまりの出来映えの良さに自分の本と思えない »
Comments