無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 11月13日(金)「鎌倉の日蓮聖人」と「皇室の名宝」第2期を見に行く | Main | 11月16日(月)宗教の構造について講演する »

November 14, 2009

11月14日(土)アメリカ大統領はいても日本の首相はいないという珍しい日になった

アメリカからオバマ大統領が来日し、また、あわただしく旅立っていった。今日の前半は、日本の首相は不在であるにもかかわらず、アメリカの大統領が日本にいるという、おそらくははじめての出来事が起こった。こうしたところにもグローバル化の影響が現れているのだろうが、アメリカの大統領という存在も、その重みがなくなったと言えるだろう。

森繁久弥追悼ということで、「社長漫遊記」をWOWOWで放送していた。それを見る。前にも見たことがあるような気もしたが、オリンピック前の東京が出てきて、それも興味深い。北九州市が舞台になるというのも、まさに高度経済成長の時代を象徴するが、昔の役者は皆、芸達者だったということを改めて感じる。宴会芸にしても、今はそれができる役者はいないだろう。

« 11月13日(金)「鎌倉の日蓮聖人」と「皇室の名宝」第2期を見に行く | Main | 11月16日(月)宗教の構造について講演する »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 11月13日(金)「鎌倉の日蓮聖人」と「皇室の名宝」第2期を見に行く | Main | 11月16日(月)宗教の構造について講演する »

June 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30