12月11日(金)新しい本を書き出したり事務連絡をしたりCDのカバーをダウンロードしたり
午前中は、聖徳太子についての原稿を書く。ようやく最後まで行く。これで38枚ほどになったが、この項目を書くだけで、他の仕事と平行しながらではあるが、1ヶ月半かかった。それにしても、聖徳太子をめぐっては、研究者の言うことがひどくあてにならない。どうも、太子信仰が影響しているらしく、その業績を実際以上に見積もりたいという思いがわいてくるのだろうか。これがとても厄介だった。
それが終わってから、河出の「14歳の世渡り術」のシリーズに書く、宗教に入信することについての文章、最初の章を書く。これが10数枚になった。こちらはそれほど難しいことはないと思う。
ここのところの傾向でもあるが、事務連絡が多い。今日も、なんだかんだ10件くらい連絡が入ったり、したりという作業をした。
DS用のリッピング作業、メディアモンキーを使うと、すでにリッピングしたアルバムのカバーがダウンロードされていないものが結構補えるのがわかった。それで一つ一つ、カバーがないのを補足していく。それでも、まだダウンロードできないものがあり、それはどうしたらいいのだろうか。
« 12月10日(木)井上被告の死刑が確定する | Main | 12月12・13日(土日)有度サロンに行きオペラ「椿姫」を見る »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 7月19日(火)『宗教対立がわかると「世界史」がかわる』の広告と創価学会の最新の信者数235万人について(2022.07.19)
- 7月11日(月)選挙結果と安倍元首相の事件をめぐる取材など(2022.07.11)
- 7月9日(土)安倍元首相狙撃事件に驚き国立劇場の鑑賞教室「紅葉狩」を見る(2022.07.09)
- 5月26日(木)昨日は多忙な一日で今日は授業の準備その間に新刊が刊行(2022.05.26)
- 5月16日(月)映画『紅葉狩』と初代鴈治郎の葬儀そして届いたKimax System Hub(2022.05.16)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 12月11日(金)新しい本を書き出したり事務連絡をしたりCDのカバーをダウンロードしたり:
« 12月10日(木)井上被告の死刑が確定する | Main | 12月12・13日(土日)有度サロンに行きオペラ「椿姫」を見る »
Comments