12月2日(水)経堂に最近出来たNoblesse oblidgeというカフェに行く
朝は、病院に採血検査に行かなければならず、朝食を食べられないので、7時頃から仕事をする。『無欲の勝利』の原稿、第7章の最初の部分を書いてから、病院に行く。戻って朝食をとり、また原稿を書く。午後に入って、2時頃には第7章を書き上げる。全体で27枚になった。
それから、近くでお茶でも飲もうと、すずらん商店街に行き、以前は写真屋だったところにできたNoblesse oblidgeという店に入ってみる。これと同じ雑誌が出ていた。
店は2階にあって、なんと靴を脱いでスリッパにはきかえる。その分、店に来たというより、誰かの家を訪問したという感じがした。客も常連が多いようで、地元的雰囲気がする。窓際には、さらに上の部分があって、そこにあがれるようになっている。そこでお茶をする。シフォンケーキはいかにも手作りの感じ。
そこから床屋へ行き、髪を染めて貰う。
« 12月1日(火)聖徳太子に苦労するが今月は経済に関連して二つの本が出る | Main | 12月3日(木)小幡さんとの対談本『下り坂社会を生きる』の見本ができる »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6月28日(土)茅の輪くぐりとネット配信2件(2025.06.28)
- 6月26日(木)一日中住友三角ビルにいて最後は盆踊り(2025.06.26)
- 6月1日(日)魚粋は8周年でMIMIプロジェクトは15周年(2025.06.01)
- 5月25日(日)初めて開かれた農大ビアフェスに行ってみた(2025.05.25)
- 5月17日(土)赤坂で講演と取材を受け市ヶ谷で出版社のパーティー(2025.05.17)
Comments
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 12月2日(水)経堂に最近出来たNoblesse oblidgeというカフェに行く:
« 12月1日(火)聖徳太子に苦労するが今月は経済に関連して二つの本が出る | Main | 12月3日(木)小幡さんとの対談本『下り坂社会を生きる』の見本ができる »
カフェ、良いですね
Posted by: A0T | December 02, 2009 10:28 PM