1月29日(金)『葬式は、要らない』の広告が毎日新聞に出て文教堂のランニングにも入る
朝、少し家で仕事をしてから、ヒルズへ行く。ヒルズでは、ひたすら原稿を書く。今日は、『新宗教実用事典』のなかの、いかにして信者になるかの項目を書く。これが20枚ほどで、最後まで書き上げる。
仕事の合間に、『ゲーテ』に掲載された小沢一郎氏のインタビューを読む。滝川クリステル氏もそうだが、小沢氏には明確な政治的な理念があり、政策に関してもビジョンをもっているという観点から質問しているような気がする。しかし、実は何もないということが、明らかになってくる。その線で、インタビューしたら、小沢神話は一挙に崩れるのではないか。
新刊の『葬式は、要らない』の広告が毎日新聞に掲載される。今回は、かなりスペースをとってくれ、しかも写真付きだ。明日は、日経と朝日にも広告が出るらしい。
それを反映して、文教堂の新書ランキングでは、50位以内に入り、見たところ最高で43位にまでなった。とりあえず、順調な滑り出しをしたことになる。ランキングのなかには、小説(ノベル)も含まれていて、それをのぞくと教養新書で15位くらいということか。なかなか最初はよくても、次がつづかないということがある。これからを期待したい。
« 1月28日(木)『葬式は、要らない』が発売になるがアマゾンではすでに古本が出ていてこれにはさすがに驚く | Main | 1月30日(土)『葬式は、要らない』はアマゾンで100位以内に入るが私立大学は相当に深刻な事態を迎えそうだ »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 6月21日(土)『読書人』では生成AIの使い方について斎藤哲也さんと対談した(2025.06.21)
- 6月20日(金)『美術の窓』という雑誌でキリスト教の用語解説をした(2025.06.20)
- 6月19日(木)『日本人にとって皇室とは何か』に関連する朝カルでの講義と週刊誌の記事(2025.06.19)
- 6月15日(日)長い付き合いの『一個人』が休刊になってしまう(2025.06.15)
- 6月10日(火)梅雨に入った中『教養として学んでおきたい神社』の8刷決定(2025.06.10)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 1月29日(金)『葬式は、要らない』の広告が毎日新聞に出て文教堂のランニングにも入る:
« 1月28日(木)『葬式は、要らない』が発売になるがアマゾンではすでに古本が出ていてこれにはさすがに驚く | Main | 1月30日(土)『葬式は、要らない』はアマゾンで100位以内に入るが私立大学は相当に深刻な事態を迎えそうだ »
Comments