3月25日(木)朝新聞広告に自分の名前を見つけて驚いたことからはじまったやはりあわただしい一日
朝起きて、新聞を読んでいたら、自分の名前が週刊文春の広告に出ていて驚く。タイトルからすると、『葬式は、要らない』の批判のように読めるが、買って読んでみると、釈徹宗氏が、要領よく内容を紹介してくれていて、対談をしていただいているお二人の申し訳ない内容。
朝から家で仕事。やらなければならない仕事が溜まっている。とりあえず、『般若心経』についての本、続きをはじめる。それぞれの項目は短いが、短い分、的確に言わなければならないという難しさがある。
午後は、ヒルズへ行き。新しい対談本の打ち合わせをする。今回は、これまでとは毛色の違ったものになりそうだ。
夜は、下北沢でトークライブをする。場所は、Com.Cafe音倉というところで、庄野真代さんの店らしい。宗教について全般的な話をするが、それこそ参加者全員が質問したかのようで、けっきょく7時半から10時半まで続いた。
« 3月24日(水)地上波のテレビで本が紹介されさえすれば売れるという現状について | Main | 3月26・27日(金土)ペニンシュラ東京に泊るなど東京のオフを過ごす »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月8日(金)今日の朝日新聞では二か所の広告に登場(2023.12.08)
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 3月25日(木)朝新聞広告に自分の名前を見つけて驚いたことからはじまったやはりあわただしい一日:
« 3月24日(水)地上波のテレビで本が紹介されさえすれば売れるという現状について | Main | 3月26・27日(金土)ペニンシュラ東京に泊るなど東京のオフを過ごす »
Comments