3月25日(木)朝新聞広告に自分の名前を見つけて驚いたことからはじまったやはりあわただしい一日
朝起きて、新聞を読んでいたら、自分の名前が週刊文春の広告に出ていて驚く。タイトルからすると、『葬式は、要らない』の批判のように読めるが、買って読んでみると、釈徹宗氏が、要領よく内容を紹介してくれていて、対談をしていただいているお二人の申し訳ない内容。
朝から家で仕事。やらなければならない仕事が溜まっている。とりあえず、『般若心経』についての本、続きをはじめる。それぞれの項目は短いが、短い分、的確に言わなければならないという難しさがある。
午後は、ヒルズへ行き。新しい対談本の打ち合わせをする。今回は、これまでとは毛色の違ったものになりそうだ。
夜は、下北沢でトークライブをする。場所は、Com.Cafe音倉というところで、庄野真代さんの店らしい。宗教について全般的な話をするが、それこそ参加者全員が質問したかのようで、けっきょく7時半から10時半まで続いた。
« 3月24日(水)地上波のテレビで本が紹介されさえすれば売れるという現状について | Main | 3月26・27日(金土)ペニンシュラ東京に泊るなど東京のオフを過ごす »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 7月19日(火)『宗教対立がわかると「世界史」がかわる』の広告と創価学会の最新の信者数235万人について(2022.07.19)
- 7月11日(月)選挙結果と安倍元首相の事件をめぐる取材など(2022.07.11)
- 7月9日(土)安倍元首相狙撃事件に驚き国立劇場の鑑賞教室「紅葉狩」を見る(2022.07.09)
- 5月26日(木)昨日は多忙な一日で今日は授業の準備その間に新刊が刊行(2022.05.26)
- 5月16日(月)映画『紅葉狩』と初代鴈治郎の葬儀そして届いたKimax System Hub(2022.05.16)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 3月25日(木)朝新聞広告に自分の名前を見つけて驚いたことからはじまったやはりあわただしい一日:
« 3月24日(水)地上波のテレビで本が紹介されさえすれば売れるという現状について | Main | 3月26・27日(金土)ペニンシュラ東京に泊るなど東京のオフを過ごす »
Comments