無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 3月1日(月)月曜日なので新しい仕事をはじめるがネスプレッソもやってきた | Main | 3月3日(水)雛祭りの日に日本文化チャンネル桜にはじめて出演する »

March 02, 2010

3月2日(火)床屋へ行くために旧OXストアーのあたりを取りかかると工事が本格化しつつある

朝から、昨日に続いて、『般若心経』と格闘する。背景的な部分をほぼ書き上げ、翻訳を直し、キーワードに入ったところで、力が尽きた。

そこで、床屋へ行く。外へ出てみると思っていたよりも寒い。雰囲気的には雪でも降りそうなイメージだが、それほどは寒くない。旧OXストアーのあたりを通りかかるが、解体工事も終わり、本格的な建設工事に入っている。いったいどういうものができるのか、地元住民にも詳しくは公表されていない。アパートがなくなる分、自由度は増すはずだが、線路際は道路として開けなければならないとも聞いたことがある。しだいに形を表してくることになるのだろう。

『日本を騒がせた10人の宗教家』で、日蓮の次に一遍を取り上げる予定なので、それに関連した本を読み始める。一遍は、各地を遊行したが、妻や子どもが同行していたりしたらしい。日本は基本的に在家仏教なので、僧侶でも妻帯は珍しいことではないのだろうが、家族で遊行というのはなんだかおかしい。これは、少なくとも出家とは言えないだろう。みすぼらしい格好で家族連れというのも、なんだか不思議だ。

失業率が改善されたというニュースが入っているが、たしかに、一時の本当にどうしようもない状態は脱しつつある気がする。とくに、去年の10月中旬以降はまったくひどかったように思う。二番底の懸念もあるようだが、それほど景気もよくならず、かといって深刻にもならない状況が、これから続いていくのだろうか。

« 3月1日(月)月曜日なので新しい仕事をはじめるがネスプレッソもやってきた | Main | 3月3日(水)雛祭りの日に日本文化チャンネル桜にはじめて出演する »

旅行・地域」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 3月1日(月)月曜日なので新しい仕事をはじめるがネスプレッソもやってきた | Main | 3月3日(水)雛祭りの日に日本文化チャンネル桜にはじめて出演する »

November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30