4月19日(月)噂の新宿ヤマダ電機に行きやはりそこはヤマダ電機だと思う
金曜日の日に、途中で手帳がなくなっていた。おそらくライブラリーか映画館に置いてきてしまったと思ったので、今日は朝からヒルズへ行く。
手帳はライブラリーのほうにはなかった。おいた覚えがないので、やはりと思い、映画館のほうにいったらあった。金曜日は朝、電車が遅れて焦っていたので、そのせいでどこかで落としてしまったのだろう。要注意だ。
そのあとは、ライブラリーで仕事をする。朝日文庫の校正をする。全体が日本篇と海外篇にわかれていて、日本篇のほうを見終わったら、急にやる気を失った。早めにライブラリーを出て、新宿へむかう。
噂のヤマダ電機へ。平日だが、依然として混んでいる。とくに下の階が混雑しているが、上はすいていた。Lanケーブルを買う。ほかにもいくつか見てみたが、店内は殺風景で、倉庫のよう。ヤマダ電機はやはりヤマダ電機だった。ビッグカメラは、元デパートだったりするのとは雰囲気が違う。あるいは客層も違うのかもしれない。
『葬式は、要らない』久し振りの増刷で、29万部になった。もう少しで30万部になる。
« 4月17日(土)次の村上春樹作品は、『BOOK4 1QQ5(1月-3月)』 | Main | 4月20日(火)LinnのMajik DSにつなげるLanケーブルが単線ではすぐにつながるけれどより線ではうまくいかないのはどうしてなのかと考えてみるが答えがわからない »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月30日(木)仕事を休んで石神井公園と光が丘公園をはしご(2023.11.30)
- 11月25日(土)朝日放送の「正義のミカタ」に出て大阪ハイエンドショーに寄る(2023.11.25)
- 11月11日(土)高橋いさを氏のトリカブト事件を題材にした芝居を見てポエムの催事で声を掛けられた(2023.11.11)
- 11月6日(月)農大の収穫祭と馬事公苑のリニューアルオープン(2023.11.06)
- 10月27日(金)国立劇場大千穐楽から神谷さんの写真展(2023.10.27)
« 4月17日(土)次の村上春樹作品は、『BOOK4 1QQ5(1月-3月)』 | Main | 4月20日(火)LinnのMajik DSにつなげるLanケーブルが単線ではすぐにつながるけれどより線ではうまくいかないのはどうしてなのかと考えてみるが答えがわからない »
Comments