4月9日(金)銀座は中国人ばかりで様変わりしている
朝は、家で仕事。『般若心経』について、だいぶ進んできたが、仕事に没頭して危うく出かける時間に遅れそうになる。
汐留に行き、電通の渡辺氏と会食をする。汐留シティーセンターの最上階、西に東京タワーが、東にスカイツリーが見える絶好のロケーション。この場所、スカイツリーのおかげで、価値が上がった気配だ。
銀座に出るが、ブランドショップ周辺には中国人を中心とした外国人ばかり。ここらあたりが、少し前との違いだろう。ブックファーストによる。
そのままヒルズへ。戒名の本の再校ゲラに目を通してから、打ち合わせが一件。終わってから、また再校ゲラを見る。
« 4月8日(木)はじめて「ウエスト・サイド物語」を見た | Main | 4月12日(月)『葬式は、要らない』を誰か映画化してくれないだろうか »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6月28日(土)茅の輪くぐりとネット配信2件(2025.06.28)
- 6月26日(木)一日中住友三角ビルにいて最後は盆踊り(2025.06.26)
- 6月1日(日)魚粋は8周年でMIMIプロジェクトは15周年(2025.06.01)
- 5月25日(日)初めて開かれた農大ビアフェスに行ってみた(2025.05.25)
- 5月17日(土)赤坂で講演と取材を受け市ヶ谷で出版社のパーティー(2025.05.17)
« 4月8日(木)はじめて「ウエスト・サイド物語」を見た | Main | 4月12日(月)『葬式は、要らない』を誰か映画化してくれないだろうか »
Comments