無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 5月14日(木)民主党政権に68点をつけたらダントツで高評価になってしまったのには驚いた | Main | 5月15・16日(土日)2回目の有度サロンはとても有益だった »

May 14, 2010

5月14日(金)『婦人公論』のために「ひろみ対談」をする

午前中は、『婦人公論』の対談のために中央公論社へ行く。対談の相手は詩人の伊藤比呂美さん。言ってみれば、「ひろみ対談」。葬式やら介護やら宗教やら、いろいろと公私ともども話が出る。伊藤さんにはいきなり「師匠」と呼ばれる。あるいは誰でも師匠にしてしまうのかもしれないが、写真撮影を含め、2時間半。昼食もご一緒した。おそらくこれからも縁がある人だろう。

終わってからヒルズへ行く。仕事をしようと思ったが、あまり頭が働かず、ほとんど何もできなかった。ここのところ、ちゃんとした休みがないし、まして金曜ともなれば、頭が動くはずもない。あきらめて新宿へ行き、先日買った服を受け取り、紀伊国屋書店で斎藤美奈子さんの『冠婚葬祭のひみつ』を買う。とてもたくさんの資料にあたっていて、参考になる。

ビッグカメラでLanケーブルを探す。DS用のケーブル、直線とより線では、直線のほうが機能するような気がする。そこらあたりがよくわからないが、家のなかに室内Lanをはっていて、それがかなり長いのでおそらくは直線。そこにより線をつなぐと問題があるのかどうか、実はよくわからないが、これまでの経験だと長い直線だとうまくいくのに、短いより線だとうまくいかない。ビッグカメラには、単線の短いものがなく、ヨドバシカメラに行くと、それがあった。はたしてこれで問題は関係するのかどうか、それが問題だ。

« 5月14日(木)民主党政権に68点をつけたらダントツで高評価になってしまったのには驚いた | Main | 5月15・16日(土日)2回目の有度サロンはとても有益だった »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

島田様 貴殿の『無欲のすすめ』を購入しました。
貴殿の著書は、全部ではありませんが、かなり所持し、読んでおります。
この『無欲のすすめ』にもある、ヤマギシ会関係の
ドキュメンタリー映画が今度公開されます。
 既にご存知かもしれませんが・・・。

『アヒルの子』http://www.ahiru-no-ko.com/『LINE』http://line.2u2n.jp/index.html公開まで、残すところあと1週間!イベント多数開催です。#line #ahirunoko

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 5月14日(金)『婦人公論』のために「ひろみ対談」をする:

« 5月14日(木)民主党政権に68点をつけたらダントツで高評価になってしまったのには驚いた | Main | 5月15・16日(土日)2回目の有度サロンはとても有益だった »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31