6月15日(月)真言宗の布教師会で講演をする
午前中から午後の初めにかけては家で原稿を書く。
午後からは、千葉へ。真言宗豊山派の布教師会による研修会で講演をするため。昔は千葉に住んでいたが、行くのは久し振り。とくに千葉駅へ行くのは、それほどめったにない。会場は、三井ガーデンホテルで、あるいて数分のはずなのに、いざホテルへ向かうと変な方角に出てしまった。道はまっすぐで迷うことはないと思ったが、鉄道の線が湾曲していたり、近未来的なモノレールがあったりで、ちょっと混乱した。
それでも無事に着き、1時間ほど話をして、質問を受ける。テーマは「現代の葬儀事情」。僧侶は一番関心をもっている人たちだが、どう話していいか難しいところはある。質問も出て、無事に終わる。その後懇親会にも出席し、いろいろと話をする。葬儀事情は地域によって違うが、千葉独特のものもあり、勉強になる。私の本を持参している人もかなりいて、それにサインもする。帰りは新宿まで特急に乗れたので、楽に帰れた。
深夜は、ワールドカップの日本対カメルーンを見る。最初から、日本はなかなか強かった。やはり海外の有力なリーグでもまれている選手は強い。勝利を見届けてから寝るが、いつもと違い1時になってしまった。
« 6月12・13日(土日)家の荷物を片付けてトランクルームに入れ『エチカの鏡』を見る | Main | 6月15日(火)日本は韓国と同じように余裕のある戦いをしたように見えた »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6月1日(日)魚粋は8周年でMIMIプロジェクトは15周年(2025.06.01)
- 5月25日(日)初めて開かれた農大ビアフェスに行ってみた(2025.05.25)
- 5月17日(土)赤坂で講演と取材を受け市ヶ谷で出版社のパーティー(2025.05.17)
- 4月30日(火)ポルトガルのテレビ局の取材を受ける(2025.04.30)
- 3月9日(日)歌舞伎座で忠臣蔵昼の部を堪能する(2025.03.09)
« 6月12・13日(土日)家の荷物を片付けてトランクルームに入れ『エチカの鏡』を見る | Main | 6月15日(火)日本は韓国と同じように余裕のある戦いをしたように見えた »
Comments