無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 6月24日(木)いつのまにかCara7になっていたし経堂まつりも近づいている | Main | 6月26・27日(土日)土曜日は朝日カルチャーセンターで話をし日曜日には「そこまで言って委員会」が放送になる »

June 26, 2010

6月25日(金)平河町ライブラリーを見学する

朝、「午前10時からの映画祭」に行ったら、いつになくすいていた。これは、明らかに日本対デンマークの試合があったことだろう。私は生で見なかったが、多くの人はそれを見て、朝は起きられなかったに違いない。映画は、『戦場にかける橋』。有名な映画だがこれまで一度も見ていなかった。1957年と、相当に昔の作品だが、なんだか不思議な作品だった。最後、どうしても矛盾が出てきて、その矛盾を解消するために、なんだか後味の良くない終わり方になっている。それにしても、この映画祭、脱獄、脱走モノが多い。

午後は、新しくオープンする平河町ライブラリーの内覧会に見学に行く。受付は、六本木のメンバーが来ていたので、新しいところという感じがしなかった。なかを案内してもらうと、ミーティングルームには本棚があって、取材などを受けたとき、本棚を背にして撮影できるようになっている。そのとき、案内の人が「島田さんには便利」と言われてしまった。たしかにそうだ。

ビル自体は、ヒルズとは比べ物にならず、そもそも飲食店がなかったりする。その点では、物足りないが、価格は相当にリーズナブル。今月、六本木を使った時間をあてはめてみると、基礎的な費用の3万に1万円分超過くらいでいける。そうなると、今の半分。それに、システムの微妙な違いも、少し魅力がある。これは、入会も考えなければならないかもしれない。

« 6月24日(木)いつのまにかCara7になっていたし経堂まつりも近づいている | Main | 6月26・27日(土日)土曜日は朝日カルチャーセンターで話をし日曜日には「そこまで言って委員会」が放送になる »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 6月25日(金)平河町ライブラリーを見学する:

« 6月24日(木)いつのまにかCara7になっていたし経堂まつりも近づいている | Main | 6月26・27日(土日)土曜日は朝日カルチャーセンターで話をし日曜日には「そこまで言って委員会」が放送になる »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31